▼▲▼▲▼▲ LINK ▼▲▼▲▼▲

 MEMBERS

▲ http://www.mukogawa-u.ac.jp/~ushida/
Ushida Laboratory of
Mukogawa Women's University
--USHIDA Satoshi
武庫川女子大学  牛田 智
 天然染料、特に日本の伝統工芸である藍染めをテーマに科学的なアプローチをしている武庫川女子大学・生活環境学部・生活環境学科教授・牛田研究室。
▲ http://indigo.june-bride.com
North Indigo Art Studio
--SUMI Hisako
北の藍工房  角 寿子
 藍のタピストリ−や和紙や繊維の作品を制作、日本やフランスで個展や藍を育てながらものづくりをする「野で育て創り還す」というワークを開催している
▲ http://www.tezomeya.com/
Tezomeya
--AOKI Masaaki
# 手染メ屋 #  青木正明
 天然染料の色に惚れて手染メでTシャツや小物を作ってる染工房。好きなものを着たいというスタートラインにたつとゴールに愛着がまっていてくれるそんなお店。
 http://ww2.tiki.ne.jp/~june-bride/aiiro.html
Aiiro no Kai
--SHIBUTA Kazumi

藍いろの会  渋田和美
 福岡県津屋崎町に100年以上前に建った藍染めを主とした染物屋上妻さんちは現在民族舘「津屋崎千軒藍の家」として活用されている。その藍の家を拠点に活動している元気で素敵な地元の方のサイト。

▲ http://www.tsumikiya.com/index.html
Tumikiya
--HARADA Takashi
つみきや  原田隆
大人も子供も欲しくなるような素敵なデザインのヨーロッパの木製玩具を紹介している。これっと選ぶ心には年齢制限がないのよね。うれしい。
▲ http://nanairo.raindrop.jp/earthnetwork/
Earthnetwork Tokyo
A Non-profit Organization
--SAWADA Keiji
NPO法人アースネットワーク東京  澤田圭司
 東京アースネットワークは根津の町屋で活動してます。ご近所がほんとに近い長屋での生活とアースネットワークの色は上手いこと混ざっている。いいあんばい。大都市でもフルサトなんだよね。故郷って作れるんだ。その一歩を一緒に。
 http://www.color-dye.com
Colors & Dyeing Club in Nagoya/Osaka
--FUMOTO Izumi
名阪カラーワーク研究会  麓 泉
 色彩と染色を楽しみ知識を交換するサイト。万華鏡のようにいろいrな角度から見つめた豊富な話題が満載。
 http://www.housuido.org/
HOUSUIDOU COLLECTION
--MIZUNO Keiko          
寶水堂コレクション(主宰者:水野恵子)
 故 水野義之氏が収集した民具や民芸品のコレクション。内容は大正ガラス・土人形・看板・稲作農具など多岐に渡るが筒描などの藍染古布はすばらしい。


FRIENDS

▲ http://earthnetwork.info
Earthnetwork
A Non-profit Organization
NPO法人アースネットワーク
 事務局長の角が理事長を務めるNPO法人、天然の色をつかった教材の研究開発や普及活動を全国で展開している。
▲ http://www.naturaldyes.org
Natural Dyes International
A Non-profit Organization for Research and Education on Natural Dyes & Pigments
Natural Dyes International
 アメリカとイギリスが中心のNPO法人。2002年開催のアイオワでの大会の主催者が参加している。2005年は9月にイギリスで大会を開催する。
▲ http://www.chriscooksey.demon.co.uk/dha/index.html
Dyes in History and Archaeology 「歴史と考古学における染料」の学会
 毎年、ヨーロッパの都市を変え化学者や染色関係者が集い研究発表や開催している。牛田会長も発表をしている。来年沖縄大会で講演をするDr.ドミニク・カルドンと2000年日本での会議に参加したミッシエルガルシアは2004年のモンペリエ大会のオーガナイザーである.